お客様が注文ステップで入力されたクレジットカードの承認がおりなかった理由につきましては、発行元であるクレジットカード会社へお問い合わせください。
なお、よくある理由として以下の理由が考えられますので、合わせてご確認ください。
・有効期限の「年/月」を逆に入力している
・有効期限切が経過している、または迫っている
・カード名義人様とご注文されたお客様のお名前が異なっている
・今回のご注文でご利用限度額を超える可能性がある 等
以下より、ご利用のショップによって、ご案内が異なりますのでご注意ください。
お客様が受け取った注文内容確認メール(自動配信メール)、またはショップの会社概要ページの記載内容によって、AパターンもしくはBパターンを選択してください。
注文内容確認メール(自動配信メール)が以下の記載
もしくは会社概要ページに
各決済方法の備考欄に『**(決済名)に関するお問い合わせは楽天市場までご連絡ください。』
と記載が
ない。
注文内容確認メール(自動配信メール)が以下の記載
もしくは会社概要ページに
各決済方法の備考欄に『**(決済名)に関するお問い合わせは楽天市場までご連絡ください。』
と記載が
ある。
ショップの設定によりますが、
購入履歴に「注文内容の変更」ボタンが表示されると、カード情報の変更が可能な場合があります。
詳細は
こちらをご確認ください。
なお、カード承認(オーソリ)のタイミングや、ご利用カードへの請求などにつきましては、各ショップにて処理をおこなっております。
そのため、購入履歴の[注文内容の変更]から正しいカード情報へ変更された場合、その旨をショップに連絡するようにお願いします。
※
購入履歴に[注文内容の変更]ボタン表示がされず、カード情報を変更できない場合は以下の方法にて決済カード、決済方法の変更をご検討いただくこととなります。
承認がおりない場合には、楽天市場からお客様へ、「お支払い方法変更のお願い」のご連絡をさせていただきます。
ご連絡した日から7日間、お支払い方法の変更をいただけない場合は、8日目に本注文は自動キャンセルされますので、ご注意ください。
お支払い方法の変更手順については、
こちらをご確認ください。